中学生のためのこれからの成績アップ対策

どこよりもアウトプット重視の個別指導。 
さらに、先取り学習(3カ月から6カ月先まで)で、学校授業がらくらく理解。


 やればやるほどぐんぐん伸びる成績。  


例えば、中学2年生であれば、中学3年生の夏休み前までに、中学の全範囲を終わらせる勢いでやります。そして、夏休みからレベルアップ演習と復習をやっていきます。  


こんな方におすすめ。 
■定期テストの成績を伸ばしたい 
 ■高校受験準備を始めたい(中2) 
■部活と勉強を両立させたい 
 ■勉強の遅れを挽回したい


 特に、定期テストで、いつも平均点以下、公開模試や塾での模試の偏差値40以下で、いまのどうしたらよいかわからない方は、とにかく始めてみましょう。  


学習相談・無料体験受付中。 ご来校の上、お話をしましょう。  

(1)学習相談 現状把握のため、いろいろ質問させていただきます。 成績、家庭での勉強、勉強の仕方、いままでやってきたテスト対策など 

(2)お試し受講 スタート位置を決めるためお試し受講を1回~2回やってもらいます。 

(3)スタート 目標を決めて、スタートします。  


詳しくは、こちらhttps://www.mybest-kobestu.com/kobestu


すららで勉強できる塾:マイベストラーニング

すららを使って学習しましょう。 【小学生(小4~小6)】算数、国語、理科、社会 【中学生】数学、英語、国語、理科、社会 【高校生】数学ⅠA、数学ⅡB、英語、現代文